about
ベーシックコースについて
対象
小学校2年~
教材
WeDo2.0 &
SPIKE™ベーシック
時間
90分×2回/月
レゴ®でロボットを作成してプログラミングをしていきます。習熟度や興味・関心に合わせて教材やプログラミング画面の難易度を選択することができます。ビギナーコースに比べ、より深くプログラミングを学ぶことができます。
こんな方におススメ!
- じっくりプログラムを考えていきたい
- 自由にロボットやプログラムを作っていきたい
- 成長に合わせて柔軟に学んでいきたい
material
教材
SPIKE™ベーシックとは
小学校低・中学年のためのSTEAM教材です。日常的なテーマや個性豊かで親しみやすいミニフィギュア、使いやすいレゴ組み立てパーツを使いストーリー性のあるレッスンでリテラシー・理数能力・社会性・情緒面の発達を促します。
パーツ紹介
よく見るレゴ®ブロックに加え、ミニフィギュアや付属パーツなど、子どもたちの創造力を刺激します。
ミニフィギュア
レゴ®組み立てブロック
ブリッジピン
レゴ® テクニックスモールハブ
車輪パーツ(小)
レゴ®テクニック 3×3カラー・ライトマトリクス
レゴ® テクニックカラーセンサー
付属パーツ
レゴ® テクニックSアンギュラーモーター
flow
学習の流れ
Step.1 作る
組立図をもとに、
ロボットを組みたてよう!
組み立て図をもとに、レゴを組み立てて、ロボットを作っていきます。
完成までのプロセスを考えながら作ることで、想像力を育てていきます。
Step.2 考える
専用アプリでプログラムを
実装しよう!
ロボットを組み立てたら、モーター、センサーを使いながら、さまざまな動きをプログラミングしていきます。ロボットの動きを想像しながら、1つずつプログラミングを組み立てていきます。どんな動きをするんだろう?思い通りに動かないぞ?教えるのは簡単ですが、何度もトライ&エラーを自分で行っていくことで問題解決能力を身につけていってほしいと思っています。
Step.3 創造する・共有する
オリジナルロボットを、
創ろう!
いくつかの課題に挑戦した後はロボットやプログラムを自由に改造していきます。どんなプログラムを作ったのか、どんな工夫をしたのかを共有していきます。ミニフィギュアや付属パーツを使って日常生活と結び付けたり、ストーリー性を持たせたりと発想は無限大です。
content
活動内容
作成するロボットごとに課題があり、様々なプログラミング概念を学べるようにしています。SPIKE™ベーシックを使用する場合、一つの大きなテーマ(例:「町をたんけん」)をもとにロボットを作成していき、最終的にはオリジナルロボットの作成に挑戦します。
作成ロボットと活動内容の例
作成ロボット |
活動内容 |
---|---|
タクシー |
モーターを2つ使って、自由に動くことができるタクシーを作ります。 |
ヘリコプター |
傾きよってプロペラ回したり、音を鳴らしたりするヘリコプターを作ります。 |
ボート |
センサーを使って色々な動物を見つけることができるボートを作ります。 |
町の交通機関 |
これまで学んだことを生かして、オリジナルの交通機関を作ります。 |
price
料金
対象 |
小学校2年生~ |
---|---|
月謝 |
8,800円(税込) |
時間 |
90分×2回/月 |
教材レンタル費 |
2,200円(税込)/月 |
入会費 |
13,200円(税込) |