01Workshoplabo
「ITを通した様々な学びと体験を得る事で、未来の可能性を拡げる!」をコンセプトに事業を行っています。
プログラミング教室では、プログラミングを学ぶだけではなく、
子ども達の将来に役立つ「論理的思考力」や「問題解決能力」などを身につけてもらうことが狙いです。
ソフトウェア開発の現場を知り、プログラミング技術を熟知しているからこそ、より現実に沿った、生きたプログラミングの知識を獲得できるのが特徴です。
講師紹介へプログラミング学習の効果を最大化するために、少人数制としております。5名の生徒に手厚く子どもたちをフォローします。講師はIT会社のエキスパートです。
6つの身に付く力へ市内小中学生向けに夏休みにプログラミング教室を開催したり、デジタルの日や施設のオープニングイベントとしてプログラミング体験会を開催したりしました。詳しくはブログをご覧ください。
ブログ一覧へ一般的なロボット教室では、入会時にロボット教材費として 5~6 万円ほどかかってしまうことがありますが、01ワークショップ・ラボでは1人でも多くの子ども達にプログラミング教育を届けるため、教室での貸出制としています。※教材のご購入も可能です!
skillup
設計図を見ながらロボットを作成したり、マインクラフトの世界で3方向の座標を考えながら建築やプログラミング作成を行うことで、想像力がアップしていきます。
プログラミングは課題を論理的に考え、トライ&エラーを繰り返します。思い通りに動くように諦めずにやり抜く力も鍛えられます。何度も試行錯誤していくことが大切です。
プログラミングを始める前に頭の中や紙の上に構造や論理を組み立てる必要があります。動かす順番をしっかり考え、プログラムを作成していくことによって論理的思考力を養います。
課題をクリアした後は各自オリジナル作品やプログラムを作成します。レゴ®のたくさんあるパーツやマインクラフトの広大な世界は子どもたちの好奇心を刺激し、より柔軟な発想を促してくれます。
きあがった作品をみんなに使ってもらうためには操作方法や特長を相手に伝わるように説明しなければなりません。わかりやすく説明する力が身につきます。
「繰り返し」や「条件分岐」「変数」などプログラミング的概念ももちろん身に付きます。令和7年度大学入学共通テストには「情報」が追加されます。今のうちに楽しみながら学んでおくことが大切です。
course
Enrollment
体験レッスンのお申し込み~実際にご入会されるまでには、以下のような手順を踏んでいきます。
もう少し体験してみたいという方のために、1月分(2コマ)だけ体験できる機会をご用意しております。
通常授業の流れを体験することができます。
※1ヶ月体験をせずに入会することも可能です。
各クラス定員がございますので、体験後はお早めにお申し込みください。
Impressions
思ったよりも簡単にできた。システムエンジニアの仕事に興味が出た。
小学校6年生男の子
作るのは面白かったけど上手く作動しなかった部分もあってくやしい!
中学校2年生 男の子
自分の作りたいものを作れたので面白かった!もっとやりたいので、家でもやってみたい!
小学校6年生 女の子
News
ルルサス防府2階で開催!まずはお気軽にお問い合わせください。
プログラミングを通して「論理的思考力」「問題解決能力」など実社会で求められる能力・資質を育くみましょう。
10:00~18:00(土日・祝休み)